就職支援センターはな 伏見校で実施する介護福祉士実務者研修での、受講料やキャンペーン価格、割引制度をご紹介しています。また、各都道府県が行っている給付金制度や貸付制度もご紹介しています。
【目次】
コロナに負けるなキャンペーン
外出が不安な今だからこそ!通信制で介護福祉士実務者研修の資格を取得しませんか?
来年度の介護福祉士国家試験(2021年度1月)受験に間に合う最後の講座です!
保有資格 | キャンペーン価格 |
---|---|
無資格 ホームヘルパー3級 | |
初任者研修 ホームヘルパー2級 | |
ホームヘルパー1級 | |
介護職員基礎研修 |
はなオリジナルの割引制度
上記キャンペーン価格からさらに割引されるお得な制度があります。
学生割引
30,000円 OFF | 現在大学・短大・専門学校・高等学校のいずれかに在学中の方対象 |
卒業生割引
10,000円 OFF | 当校の受講受験者・修了生の方が対象 |
紹介割引
5,000円 OFF | 当校提携施設や当校修了生からのご紹介の方が対象 |
ペア割引
5,000円 OFF | 2名以上でお申込の場合、それぞれの方が対象 |
母子・父子家庭等自立支援 教育訓練給付金制度
母子家庭の母又は父子家庭の父の主体的な能力開発の取組みを支援するもので、経費の60%が支給されます。支給については、受講前に都道府県等から講座の指定を受ける必要がありますので、必ず事前にお住まいの市(町村在住の方は都道府県)にご相談下さい。
介護福祉士実務者研修 受講資金 貸付制度
介護福祉士国家試験を受験するため、介護福祉士実務者研修を受講する方の受講にかかる費用を無利子で貸し付ける制度です。貸し付けを希望し一定要件を満たす方は、介護福祉士実務者研修の受講等に必要な費用について、20万円を限度として貸し付けを受けることができます。なお、介護福祉士実務者研修修了後、1年以内に介護福祉士としての登録を行い、社会福祉施設等で継続して2年間従事した場合は返還が免除されます。
申込や詳しいお問い合わせは各都道府県の社会福祉協議会にご相談ください。